
読書 名著再読 シナ思想と日本 津田左右吉著 1938年刊
週刊ダイヤモンド 2005.1.1号 2005.1.1
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.1.1号(2005.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1097字) |
形式 | PDFファイル形式 (197kb) |
雑誌掲載位置 | 110頁目 |
読書 名著再読 シナ思想と日本 津田左右吉著 1938年刊岩波新書「東洋文明」なるものは存在しない 米国型に近い日本の家族重視評者 原田 泰●大和総研チーフエコノミスト アジアの共通性という概念には、人びとの心をとらえる力があるようだが、日本古代史の泰斗(たいと)、津田左右吉(そうきち)は、東洋文明などというものはないと断言する。 津田は、「日本とシナとインドが文化的に東洋という一つの世界を形作っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1097字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。