ベンチャー発見伝 異島電設 強力な乾燥機を武器に食品廃棄物リサイクルを確立
週刊ダイヤモンド 2002.11.16号 2002.11.16
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.11.16号(2002.11.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2308字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (78kb) |
| 雑誌掲載位置 | 138〜139頁目 |
ベンチャー発見伝 異島電設 強力な乾燥機を武器に食品廃棄物リサイクルを確立異島 洋(いじま ひろし)58歳。珍しい名字だが、ルーツは天草。地元の牛深には、遭難した船を救助した祖先をたたえた石碑がある。社会貢献意識は先祖伝来のもののようだ 北九州市戸畑区。鉄鋼業が育てた物づくりの街である。ここで約二〇年にわたって電気設備の事業を続けてきた異島洋は今、環境リサイクルを本格的に事業化するためにプランを練…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2308字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
週刊ダイヤモンド第5回「自分史」大賞 応募総数201編のうち7編が最終選考へ
ドキュメント 会社再建 (1) 福岡を燃えさせた男・高塚 猛の軌跡
Interview サノフィ・サンテラボ会長兼CEO●ジャン・フランソワ・デュエック 成長率は医薬品業界トップ 日本企業のM&Aも視野に
特集 小泉首相が表彰した“挑戦企業” 不況に克つ 中小企業の極意
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載187 一個人が始めた奨学金


