編集長インタビュー (454) エレクトロニクス業界シリーズ(8) 富士通社長●秋草直之 東芝との半導体事業統合はしない構造改革はグループ会社に広げる
週刊ダイヤモンド 2002.8.17号 2002.8.17
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.8.17号(2002.8.17) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4952字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (91kb) |
| 雑誌掲載位置 | 46〜49頁目 |
編集長インタビュー (454) エレクトロニクス業界シリーズ(8) 富士通社長●秋草直之 東芝との半導体事業統合はしない構造改革はグループ会社に広げる前期に4200億円ものリストラ費用を投じた富士通。今期の連結営業利益1000億円は、死守しなければならないノルマである。第1四半期は順調に乗り切ったものの、米国の通信機市場の崩壊など、不安材料も少なくない。東芝との半導体提携の真意、グループ会社へ広げ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4952字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 資産の目減りを防ぐ「超」節税法
企業レポート ▼日本電信電話(NTT) 一〇万人が新会社へ大異動 NTTが始めた大手術の成否
田中康夫と浅田彰の続憂国呆談 (4)
ベンチャー発見伝 オルティブコーポレーション 世界初「保険管理サービス」で一気呵成に業界制覇
新社長 出光興産 天坊昭彦(てんぼう あきひこ) クールな視線で見つめなおす


