ベンチャー発見伝 モリゴ 「貸しスタジオ」で蓄積した独自技術でコンテンツ事業参入
週刊ダイヤモンド 2002.4.6号 2002.4.6
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.4.6号(2002.4.6) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2276字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (88kb) |
| 雑誌掲載位置 | 120〜121頁目 |
ベンチャー発見伝 モリゴ 「貸しスタジオ」で蓄積した独自技術でコンテンツ事業参入田崎和隆(たざき かずたか)52歳。アーティストと企業経営者の“二足の草鞋”を履く(中央)。彼を実務面から支える金森郁東取締役(右)、松本研二執行役員(左) パソコンの機能が年々複雑化するなかで、ソフトウエアの使い方をやさしく教授する解説本やマニュアルビデオに対するニーズは、初心者、熟練者を問わず高まる一方だ。 そうし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2276字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集長インタビュー (437) ●保険業界シリーズ(4)第一生命保険社長●森田富治郎 現場との密接なコミュニケーションが健康な組織を維持する
新社長 マルハ 五十嵐勇二(いがらし ゆうじ) 非創業家の強みで改革に邁進
Interview インテルCEO●クレイグ・R・バレット 半導体回復宣言はまだ早い積極投資が次の勝敗を握る
論文 地上放送のデジタル計画は即刻凍結して見直しをしろ
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載172 三月危機回避の実態


