オピニオン縦横無尽 431 倫理を失った雪印は解散せよ 心ある社員で新たに出直せ
週刊ダイヤモンド 2002.2.2号 2002.2.2
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2002.2.2号(2002.2.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1541字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (33kb) |
| 雑誌掲載位置 | 103頁目 |
オピニオン縦横無尽 431 倫理を失った雪印は解散せよ 心ある社員で新たに出直せ櫻井よしこ●ジャーナリスト文化は生き残るが文明は死ぬ。文明とともにそれが培った心性も死ぬ。雪印乳業の子会社、雪印食品が豪州産の輸入牛肉を国産の牛肉と偽って、国の牛肉在庫緊急保管対策事業から一四六〇万円を騙し取っていたとの報道がそんな思いを抱かせる。 江戸時代の文明が生きていた明治初期に日本を訪れた英国の女性旅行家イザベ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1541字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 元本割れでわかったMMFの”欠陥”
民権宣言 連載第156回 あっせん利得処罰法を強化せよ
連載第463回 新・永田町の暗闘 ダイエー救済劇で見せた小泉首相のためらい不良債権処理は先送りか
歴史の交差点 397 青木建設倒産が示す構造改革の本来的意味
ビジネスマンのための 子育てなんでも相談室(33) 妻があまりに清潔好き


