BUSINESS INSIDE 目的 KDD・DDI・IDOの通信3社をテーブルにつかせた“タイムリミット”
週刊ダイヤモンド 1999.12.25号 1999.12.25
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.12.25号(1999.12.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全943字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (25kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
BUSINESS INSIDE 目的 KDD・DDI・IDOの通信3社をテーブルにつかせた“タイムリミット” 通信再編も最終章を迎えた。 京セラ系の新電電最大手、DDIとトヨタ自動車を大株主に持つKDDと携帯電話大手の日本移動通信(IDO)の3社が数年来の交渉を実らせ、来年10月に合併することが決まった。 合併後の存続会社はDDIで、社長にはDDIの会長兼社長の奥山雄材氏が就任。筆頭株主は京セラ、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全943字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This WEEK 12/20〜1/2
ダイヤモンドレポート 生保大乱!安田と富国包括提携の真相と競争力
BUSINESS INSIDE 係争 場外馬券場開設が頓挫 横浜松坂屋が開発業者と交わした約束の中身
BUSINESS INSIDE 競争 石油化学業界が期待をする高付加価値 化学品を覆う“暗雲”
BUSINESS INSIDE 記者の耳 徹底したコスト削減で開業以来初の黒字化 今後は「攻め」の経営へ


