WORLD INFLUENTIAL EYE ソウル 日朝交渉再開に様子見か 韓国は米国の出方に注視
週刊ダイヤモンド 1999.12.18号 1999.12.18
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.12.18号(1999.12.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1524字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (23kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22頁目 |
WORLD INFLUENTIAL EYE ソウル 日朝交渉再開に様子見か 韓国は米国の出方に注視ジャーナリスト●池 東旭 日本と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は国交正常化交渉を年内再開することで合意した。だが、村山訪朝団に対する韓国の報道は意外に地味だ。韓国政府は「交渉再開を歓迎する。日朝関係改善は南北関係にも前向きの影響を及ぼす」と短くコメントした。 日朝交渉をみる韓国の立場は冷静だ。日朝交…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1524字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
WORLD INFLUENTIAL ■サンパウロ ブラジル経済に明るい展望 外資流入も加速
WORLD INFLUENTIAL FROM マニラ ASEAN首脳会議にみる米国離れと日本への期待感
特集 40歳から準備する 元気な定年 実践編
編集長インタビュー 327 ●慶應義塾大学教授 池尾和人
新社長 ファミリーマート 田邉充夫


