編集長インタビュー 326 ●アジア開発銀行研究所所長 吉冨 勝
週刊ダイヤモンド 1999.12.11号 1999.12.11
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.12.11号(1999.12.11) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4158字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (80kb) |
| 雑誌掲載位置 | 40〜42頁目 |
編集長インタビュー 326 ●アジア開発銀行研究所所長 吉冨 勝コーポレート・ガバナンスから検証する90年代日本経済の真実「両極端な日米の経営手法を擦り合わせることで、新しいハイブリッドのコーポレート・ガバナンスをつくり上げる必要がある」というのが、吉冨勝氏の持論に基づいた指摘である。80年代から90年代にかけての日本経済を振り返り、バブル発生から崩壊、そして金融デフレに至るまでの一連の流れを、コ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4158字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
WORLD INFLUENTIAL EYE 北京 新エネルギー開発を重点に米国の対中売り込み本格化
特集 売れる価格の秘密!100円の魔力 1000円の威力
新社長 クボタ 土橋芳邦
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載115 東京大学教授●野口悠紀雄
読書 今週の一冊


