BUSINESS INSIDE 合従 日立・NECの合弁会社設立でも波高し 日本の半導体産業に必要な新世代への対応
週刊ダイヤモンド 1999.12.4号 1999.12.4
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.12.4号(1999.12.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全957字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (18kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
BUSINESS INSIDE 合従 日立・NECの合弁会社設立でも波高し 日本の半導体産業に必要な新世代への対応 昔日の栄光を取り戻すことができるか。巨大外資の攻勢で競争力低下に喘ぐ日の丸半導体メーカーの代表格、NECと日立製作所が、主力事業のDRAM(記憶動作が必要なメモリー)の共同開発を柱とした今年6月の提携を発展させ、同事業を完全に統合することを決めた。 関係者によれば、両社はまず12月末…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全957字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This WEEK 11/29〜12/12
ダイヤモンドレポート 高まる「日栄」の経営リスクで借り手零細企業に共倒れの危機
BUSINESS INSIDE 競争 究極のインターネットビジネスと呼び声高いASPの参入の顔ぶれ
BUSINESS INSIDE 荷物 給与カット実施でも財政危機は変わらぬ東京都の悪しき伝統
BUSINESS INSIDE 記者の耳 航空再編は進むが最終的には社数は減らない


