歴史の交差点 287 山内昌之●東京大学教授
週刊ダイヤモンド 1999.11.6号 1999.11.6
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.11.6号(1999.11.6) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2848字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (48kb) |
| 雑誌掲載位置 | 180〜181頁目 |
歴史の交差点 287 山内昌之●東京大学教授中央アジア紛争とシルクロード外交 キルギスの日本技術者拉致問題は、その性格と奥行きが驚くほど深く、日本人の想像をはるかに上回るものである。まず、この事件はキルギス国内で生じたが、その実行犯たちはウズベク人であり、活動の拠点はタジキスタンにあるという複雑ぶりである。こうした3国にまたがる事件を理解するには、からみあった複合的要因を解きほぐす必要がある。 手…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2848字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載第353回 新・永田町の暗闘 政治評論家●鈴木棟一
オピニオン縦横無尽 321 ●ジャーナリスト 櫻井よしこ
喘息 DWCLINIC (26)
覚えておくと役に立つ経済の法則 ●京都大学教授 西村和雄
特集 売上げ、利益を伸ばす全解明 ブランド価値 (1/6)


