経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載112 東京大学教授●野口悠紀雄
週刊ダイヤモンド 1999.10.30号 1999.10.30
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.10.30号(1999.10.30) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3912字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (56kb) |
| 雑誌掲載位置 | 170〜171頁目 |
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載112 東京大学教授●野口悠紀雄ワープロと万年筆 先日、ある人と話していたら、「ワープロで書く文章は品格がない。心のこもった文章は万年筆でないとダメだ」という主張を聞かされた。 5〜6年前ごろまではよくいわれたことである。しかし最近は、こんなことをいう人はいないだろうと考えていた。いまさらまじめに議論するような問題でもないと思っていたので、少なか…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3912字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 住友・さくら合併 巨大金融再編の波紋
INTERVIEW 金融再編は「バリアフリー」でペイオフ解禁には慎重に臨む
民権宣言 連載第63回 大田弘子 対策研究大学院大学助教授
連載第352回 新・永田町の暗闘 政治評論家●鈴木棟一
オピニオン縦横無尽 320 ●ジャーナリスト 櫻井よしこ


