WORLD INFLUENTIAL FROM ハバナ ピノチェト問題で板挟み 試されるカストロの外交力
週刊ダイヤモンド 1999.10.23号 1999.10.23
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.10.23号(1999.10.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全923字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (18kb) |
| 雑誌掲載位置 | 23頁目 |
WORLD INFLUENTIAL FROM ハバナ ピノチェト問題で板挟み 試されるカストロの外交力 中南米・旧宗王国(スペイン、ポルトガル)首脳による第9回イベロアメリカ・サミットを11月に控え、ホスト役を務めるキューバーのカストロ議長が、ピノチェト問題に頭を抱えている。 ピノチェト元チリ大統領を反体制派への拷問容疑でスペインで裁こうという動きに反発、チリとアルゼンチンが不参加の意向を表明して…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全923字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
WORLD INFLUENTIAL ■北京 外資の直接投資激減 銀行不良債権問題で岐路に立つ中国経済
WORLD INFLUENTIAL ■ニューヨーク 大統領選挙にトランプ氏も出馬か メディアがカギ
WORLD INFLUENTIAL EYE 北京 日本の臨界事故をよそに中国は原発を積極推進へ
●ビジネス掲示板●
読書 今週の一冊


