BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー 伸びてこない海外旅行“消費額”
週刊ダイヤモンド 1999.9.18号 1999.9.18
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.9.18号(1999.9.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全394字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (34kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー 伸びてこない海外旅行“消費額” 手控えられていた海外旅行が、このところ盛り返している。出国日本人数は6月まで4ヵ月連続で増加。日本交通公社(JTB)によると、7〜8月中に海外旅行に出かけた人は314万人に達し、前年同期よりも、1.7%増加した。しかし、人気はバリ島や韓国、中国などアジアの近場で、1人当たりの海外旅行費用は前年比微減の20万239…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全394字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 記者の耳 確定給付型に特化 年金運用受託で外資上位を目ざす
BUSINESS INSIDE 人事天命 ヤマハの会長人事で再びくすぶり始めた実力者の“院政”懸念
WORLD INFLUENTIAL ハンブルク 世紀の保険投資詐欺犯 マーチン・フランクル逮捕
WORLD INFLUENTIAL リヤド 開明君主が促す女性の社会参加と財政赤字の削減
WORLD INFLUENTIAL ベルン スイス・EU協定連邦議会が可決 国民投票の可能性も


