This WEEK 8/30〜9/12
週刊ダイヤモンド 1999.9.4号 1999.9.4
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.9.4号(1999.9.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全356字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (34kb) |
| 雑誌掲載位置 | 7頁目 |
This WEEK 8/30〜9/12The DAY 1984/9/3 フィルムセンターが火災 国立近代美術館フィルムセンターの保存フィルムのうち、330本が火災で消失した。だが映像(映画)や画像(写真)といった文化遺産が消滅するのは火災によるだけではない。銀塩フィルムの劣化は著しく、早急なデジタル化による保存が望まれる。30年前、私は毎日このフィルムセンターに通い、古今東西の名作映画をむさぼるよ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全356字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
DATA FOCUS 立命館大学 教授 白川一郎
特集 検証!興銀・一勧・富士 3行大統合の「勝算と不安」
BUSINESS INSIDE 拘泥 有力外資2社との同時提携を狙いつつ独自路線を捨てないKDDの「頑な」
BUSINESS INSIDE 売買 債権譲渡登記制度をフル活用する企業の意外な着眼点
BUSINESS INSIDE 言い分 東京都の財政再建案推進に立ちはだかるこれだけの“障壁”


