BUSINESS INSIDE 記者の耳 新賃金制度の導入で成果主義を鮮明にし管理職の意識改革を
週刊ダイヤモンド 1999.7.31号 1999.7.31
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.7.31号(1999.7.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全711字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (36kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18頁目 |
BUSINESS INSIDE 記者の耳 新賃金制度の導入で成果主義を鮮明にし管理職の意識改革をニコン 吉田庄一郎 社長 ニコンは99年3月期、売上高の約半分を占める半導体製造装置のステッパーが伸び悩み、5年ぶりの連結経常赤字に転落した。99年度から始まった2年間の中期計画も「業績が悪化したことで、現在、新たに来年度からの事業計画を練り直している」と吉田庄一郎社長は語る。成果主義の強化、全社的なコ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全711字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 記者の耳 日本はハードの国 廃棄物ゼロはもっとも得意な領域
BUSINESS INSIDE 今際 存亡の危機だった広島証券取引所に引導を渡した取引量急減の“背景”
BUSINESS INSIDE 人事天命 森グループの三男が次男から独自色を鮮明にする理由
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー 「借り過ぎ是正」に動く企業
WORLD INFLUENTIAL ■ニューヨーク 物価安定と企業収益好調 それでも動かない株式市場


