起業人 村越良一 ランドロームジャパン
週刊ダイヤモンド 1999.7.17号 1999.7.17
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.7.17号(1999.7.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2249字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (120kb) |
| 雑誌掲載位置 | 76〜77頁目 |
起業人 村越良一 ランドロームジャパン接客サービスで差別化「店はお客のため」を貫く 売上げ低迷と採算悪化に悩むスーパー業界にあって、異彩を放つ企業がある。千葉県を中心に8つの店舗を展開する食品スーパー、ランドロームジャパンだ。 過去3年間で売上高は1.5倍、対売上げ比の経常利益率が4%を超えるという業績だけではない。同社を際立たせるのは、「顧客サービス日本一」を掲げる徹底した顧客第一主義である。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2249字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
読書 井狩春男のこれは売れる!
新社長 亜土電子工業 (99年8月1日よりCSK・エレクトロニクスに社名変更) 宮野 隆
論文 来るべき千年紀、個別の「利益集団」と社会全体の調和を求めて 多元主義の衰退と蘇生
自分史のすすめ◆ 自治体が強い関心 自分史の図書館や生涯教育の講座も
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 隔週連載105 東京大学教授●野口悠紀雄


