BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー コンビニの売上げも実は低迷
週刊ダイヤモンド 1999.6.12号 1999.6.12
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.6.12号(1999.6.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全385字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (27kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー コンビニの売上げも実は低迷 消費不況のなかでひとり気を吐いているといわれるコンビニエンスストア。前年同月比の売上高は毎月プラスを記録しているとされるが、実は、これは「店舗数の増加」に寄与するところが大きい。日本では消費統計の整備が不十分といった指摘が聞かれるなかで、通産省は昨年から商業販売統計のなかでコンビニ売上高の公表を開始した。この統計は既…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全385字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 記者の目 人材派遣業務のグローバル化に合併で先手を打つ
BUSINESS INSIDE 人事天命 東京三菱・岸頭取 役員リストラ人事のためのある“サイン”
WORLD INFLUENTIAL バンコク 設備投資は回復したが不動産市況の低迷続く
WORLD INFLUENTIAL FROM フランクフルト アジアの生産拠点として独企業の韓国進出が加速
WORLD INFLUENTIAL 香港 預金増加・与信枠拡大で香港の貸し渋り緩和へ


