BUSINESS INSIDE 資源 販売のデルと部品のIBM 得意分野を見極めた米社大型提携
週刊ダイヤモンド 1999.3.20号 1999.3.20
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.3.20号(1999.3.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1059字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (39kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
BUSINESS INSIDE 資源 販売のデルと部品のIBM 得意分野を見極めた米社大型提携 コア・コンピタンス(企業の中核となる経営資源)をいかに高めるか。3月4日に発表されたIBMとデルコンピュータの提携は、このコア・コンピタンスの企業戦略における需要性を示すものといえそうだ。 両社の提携は今後7年間にわたり、デルがIBMからコンピュータの記憶装置、ディスプレイ、ネットワーク関連部品、各種チ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1059字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 思惑 金利ゼロで資金供給の上積み狙う日銀とそれでも貸出しを増やさぬ銀行齟齬
BUSINESS INSIDE 宣言 ゲーム機事業を中核にソニーの組織改革にみる21世紀の企業像
BUSINESS INSIDE 金力 米国RJR社のタバコ事業を割高な価格で買収したJTの国際競争力
BUSINESS INSIDE 記者の耳 経済危機の傷は浅く輸出は2ケタ増 不安要因は日本経済
BUSINESS INSIDE 桎梏 日産とダイムラーの合併交渉破談で苦境に追い込まれる日産ディーゼル


