BUSINESS INSIDE 記者の耳 証券業務の川下分野で効率的な強い会社と手を組めた
週刊ダイヤモンド 1999.3.13号 1999.3.13
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.3.13号(1999.3.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全676字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (40kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
BUSINESS INSIDE 記者の耳 証券業務の川下分野で効率的な強い会社と手を組めた三和銀行 佐伯尚孝 頭取 三和銀行はこのほど、大和証券グループが保有する38%の株式のうち約30%を買収してユニバーサル証券を傘下におさめることになった。 佐伯尚孝頭取は、「証券業務は、川上、川中、川下と、3つを強くしなくちゃいけないが、そういう意味では川下の部分で非常に強い証券会社と手を組めたことは幸いでし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全676字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 本心 自賠責保険の規制緩和で運輸省と対立する東京海上の算盤勘定
BUSINESS INSIDE 転換点 ソニーが次世代ゲーム機に搭載するCPUの自社開発を宣言した衝撃度
BUSINESS INSIDE 事情 次世代ディスプレイの本命・有機ELの基本特許を持つ米コダック社の強欲
BUSINESS INSIDE 記者の耳 2000年問題対策の指揮をとるのは“CIO” 絶対不可欠な存在だ
BUSINESS INSIDE 人事天命 「勝ち組」の高島屋に躍り出た田中社長の後継者候補


