BUSINESS INSIDE 株主 NTTとトヨタ自動車が株を“交換”してやっと解決する通信業界の資本ねじれ現象
週刊ダイヤモンド 1999.3.13号 1999.3.13
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.3.13号(1999.3.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全926字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (21kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
BUSINESS INSIDE 株主 NTTとトヨタ自動車が株を“交換”してやっと解決する通信業界の資本ねじれ現象 トヨタ自動車と日本電信電話(NTT)が“資本のねじれ”の解消に合意。お互いが保有する国際通信会社の株式を事実上交換する方向で調整に入ったという。 対象となっているのはNTTが保有するKDD株(8.42%)と、トヨタが保有する国際デジタル通信=IDC株(17.6%)で、関係者によれば、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全926字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This WEEK 3/8〜3/21
ダイヤモンドレポート 全国へ波紋「神戸新空港」問題 推進市議会と民意のズレ拡大へ
BUSINESS INSIDE 理由 大番頭たちの再結束で放逐されたバンダイの2代目と子飼い社長
BUSINESS INSIDE 本心 自賠責保険の規制緩和で運輸省と対立する東京海上の算盤勘定
BUSINESS INSIDE 転換点 ソニーが次世代ゲーム機に搭載するCPUの自社開発を宣言した衝撃度


