BUSINESS INSIDE 争覇 確定拠出型年金で鎬を削る野村・興銀と三菱・住友両連合の商品力と旗色
週刊ダイヤモンド 1999.2.13号 1999.2.13
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.2.13号(1999.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1191字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (23kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
BUSINESS INSIDE 争覇 確定拠出型年金で鎬を削る野村・興銀と三菱・住友両連合の商品力と旗色 確定拠出型年金(日本版401K)をめぐる金融機関のグループ化の動きが二大勢力に収斂、その陣地争いが激化している。日本興業銀行・野村証券連合が先行していたが、三菱勢に住友勢が合流を決めたことで、上位都銀は三菱・住友連合への参加に傾き始めた。 確定拠出型年金の導入に当たっては、金融機関は企業に対し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1191字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 挺進 今度は証券業 矢継ぎ早に新規事業へ参入するHIS澤田社長の着眼点
BUSINESS INSIDE 記者の耳 消費者の心理的な不安感が薄くなり旅客数が上昇に転じた
BUSINESS INSIDE 記者の耳 日興投資顧問との合併で資産運用業務の中核会社としての基盤整う
BUSINESS INSIDE 人事天命 販売をのみ込むブラザー工業創業者一族の宿命
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー ユーロランドの豊富な外賃準備


