BUSINESS INSIDE 記者の耳 食肉・鉱物の輸出で日本とアルゼンチンの貿易不均衡を是正
週刊ダイヤモンド 1999.1.30号 1999.1.30
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 1999.1.30号(1999.1.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全750字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (33kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20頁目 |
BUSINESS INSIDE 記者の耳 食肉・鉱物の輸出で日本とアルゼンチンの貿易不均衡を是正大来財団 ギジェルモ・アルチョウロン 会長「将来の世界的食糧危機を考えれば、日本はいずれアルゼンチンの牛肉に依存する日が来る」。こう言い切るのは、アルゼンチン日本修好100周年委員会調整役として来日した、大来財団のアルチョウロン会長。この財団は1985年、当時の大来佐武郎・内外政策研究会会長がアルゼンチ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全750字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
BUSINESS INSIDE 手加減 生命保険会社の債務超過判断から劣後ローンが除外された“死活問題”
BUSINESS INSIDE 輿入れ 業績低迷でも引く手あまた 外資系傘下入りの腹を固めた日産自動車
BUSINESS INSIDE 人事天命 ゼネコン業界団体日建連で難航する次期会長選び
BUSINESS INSIDE DATAウォッチャー 底堅い中古車販売
WORLD INFLUENTIAL FROM サンパウロ 変動相場制への移行後も払拭できない景気後退懸念


