特集1 ユーザー企業の今を知る 第2部 ユーザー企業の本音と実態〜ユーザー主導の開発へシフト 技術力のないベンダーはいらない
日経ITプロフェッショナル 第35号 2005.4.1
掲載誌 | 日経ITプロフェッショナル 第35号(2005.4.1) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4086字) |
形式 | PDFファイル形式 (459kb) |
雑誌掲載位置 | 45〜47ページ目 |
第1部では,先進的なユーザー企業の意識が大きく変わっていることを報告した。第2部ではソニー生命保険,KDDI,旭化成のCIO(最高情報責任者)や情報システム担当部長に集まっていただき,現在のシステム部門が抱える悩みや今後の役割,ベンダーに求めるスキルを本音で語ってもらった。聞き手は本誌副編集長・平田 昌信。−まずは,現在の課題や悩みを伺います。嶋岡 一言で言うとベンダーの「技術力」が落ちている。ユ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4086字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集1 ユーザー企業の今を知る 総論 ユーザー企業の理解は必須〜“ベンダーの都合”は通用しない 今こそ「ユーザー視点」に立つ
- 特集1 ユーザー企業の今を知る 第1部 変わるユーザー企業〜ベンダーへの「丸投げ」反省 専門スキルを持つエンジニアを選別
- 特集1 ユーザー企業の今を知る 第3部 ベンダー選定の実際と評価基準〜「発注側の視点」の有無で選別 決め手はプロジェクト遂行能力
- 特集1 ユーザー企業の今を知る 第4部 予算策定の基本を知る〜新規案件を中期計画で洗い出す チェックリストで案件を精査
- 特集1 ユーザー企業の今を知る 第5部 投資対効果の評価手法を理解する〜金額だけでは把握は困難 非財務指標の測定がカギ