特集1 自律型人材を育てるコーチングとEQ 第3部 コミュニケーションの基盤を築く「EQ」〜感情と行動のクセを知り部下との関係を円滑に
日経ITプロフェッショナル 第16号 2003.9.1
掲載誌 | 日経ITプロフェッショナル 第16号(2003.9.1) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全8649字) |
形式 | PDFファイル形式 (380kb) |
雑誌掲載位置 | 33〜39ページ目 |
コーチングの手法を効果的に活用するには,相互理解に基づく信頼関係を築くことが欠かせない。そこで身に付けたいのが,自分や相手の感情を理解したり制御する力「EQ」だ。そもそもEQとは何か,EQを“伸ばす”にはどのような訓練を積めばよいのかを解説する。高山 直/イー・キュー・ジャパン 代表取締役会長 仕事が佳境に入り,脇目もふらずに書類を作成している部下に,「君と同期のSEが,プロジェクトでヘマをやった…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全8649字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集1 自律型人材を育てるコーチングとEQ 第1部 もはや指示命令だけでは通用しない〜求められる人材が変化 新たな指導法が必要に
- 特集1 自律型人材を育てるコーチングとEQ 第2部 「コーチング」の理論と実際〜タイプに応じた質問で 思考と行動を引き出す
- 特集1 自律型人材を育てるコーチングとEQ 第4部 “実践者”の経験に学ぶ〜現場での試行錯誤で 若手の成長に道を開く
- 特集2 ITエンジニアに襲いかかる「こころの病」への傾向と対策〜ITエンジニアに襲いかかる 「こころの病」への 傾向と対策
- ミッション・インポッシブル [三共 基幹業務システム刷新プロジェクト]〜6000人が利用する基幹システムを IAサーバーで再構築せよ